一関高専研究チームが生研支援センター「AgriFood SBIR ピッチ・マッチング2025」でベストプログレス賞を受賞!
令和7年3月17日、東京ミッドタウンで開催された「AgriFood SBIR ピッチ・マッチング2025」において、一関工業高等専門学校 未来創造工学科 化学・バイオ系の渡邊 崇 教授を代表とする研究チームが、生研支援センター「スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)」における研究成果と事業構想を発表しました。
渡邊教授のチームは、「磯焼けウニの活⽤普及に寄与する閉鎖循環式陸上養殖 システム・餌の開発」に取り組んでおり、事業化に向けた積極的な取り組みが評価され、優秀研究課題の一つとして「ベストプログレス賞」を受賞しました。