国立高専の新技術を紹介!新技術説明会を10月14日(火)に対面で開催!
◆ご案内
高専機構から創出された研究成果に基づく特許技術による新技術説明会を開催します。新技術説明会では、ライセンス可能な特許技術を発表することを原則としており、研究者自らが、ビジネスマッチングを意識したプレゼンテーションを行います。
対面での開催となります。ぜひお気軽にご参加ください。
◆開催概要
イベント名:高専新技術説明会
日時:2025年10月14日(火) 13:25~15:55
会場:JST東京本部別館1Fホール(東京・市ヶ谷) 対面開催
対象:新技術や産学連携に関心のある企業関係者
参加費:無料
参加方法:聴講をご希望の方は、下記URLよりお申込みください。
◆発表内容詳細
13:25~13:30 |
開会挨拶 国立高等専門学校機構 研究総括参事 松本 佳久 |
13:30~13:55 |
【 1 】 [ アグリ・バイオ ] |
14:00~14:25 |
【 2 】 [ 医療・福祉 ] |
14:30~14:55 |
【 3 】 [ 機械 ] 助教 赤川 徹朗 |
15:00~15:25 |
【 4 】 [ エネルギー ] |
15:30~15:55 |
【 5 】 [ デバイス・装置 ] |
※ 発表教員の技術シーズは、本サイトの「注目研究」でも紹介しています。