注目研究

注目研究

 国立高専の注目研究を、ライフサイエンス、環境・エネルギー、製造技術、材料・装置デバイス、機械、建築・土木、情報・通信、計測・分析、自然・科学、人文・社会の10の分野に分けて紹介します。

 

研究ネットワークについて日本全国に設置された51の国立高専に所属する研究者がネットワークを形成して、さまざまな分野で新産業につながる研究開発を行っています。全国各地で研究している研究者が連携することで、難解な技術問題に対して複合融合的なアプローチを行い、答えを見いだします。

GEAR5.0(研究成果の社会実装を通じた技術者教育の高度化)についてこちらをご覧ください。

高専発!「Society 5.0型未来技術人財」育成事業(GEAR 5.0/COMPASS 5.0)こちらをご覧ください。

事例紹介

選択すると自動的に絞り込みします。
選択すると自動的に絞り込みします。
選択すると自動的に絞り込みします。
研究分野
ライフサイエンス
分類
一般研究
タイトル
琉球松抽出物の食物アレルギー抑制効果(GEAR5.0ライフサイエンス拠点構築)
氏名
池松 真也
学校名
沖縄工業高等専門学校
所属学科等
生物資源工学科
職名
教授
プロフィール写真
池松先生R
概要
沖縄の生物資源を次世代シーケンサーとバイオインフォマティクスの技術を用いて科学的根拠を基に社会実装していく。その際のキーワードは「がんと免疫」。
 
参加高専:苫小牧・鶴岡・長岡・和歌山・宇部・新居浜
その他特記事項
特許 出願中
掲載年度
2024年度
研究分野
計測・分析
分類
一般研究
タイトル
プラント、橋梁、水素インフラ設備等の非破壊検査の高度化に関する研究
氏名
板谷 年也
学校名
鈴鹿工業高等専門学校
所属学科等
電子情報工学科
職名
准教授
プロフィール写真
板谷先生
概要
渦電流探傷試験、超音波探傷試験、アコースティックエミッション試験などの各種非破壊検査を通して安全安心な社会を提供します。
渦電流探傷試験について、新たな渦電流探傷試験システムで、従来技術と同じ磁界強度を達成するために必要な電力消費を抑えることに成功しました。
その他特記事項
特許 出願中
掲載年度
2024年度
研究分野
人文・社会
分類
研究ネットワーク
タイトル
シミュレーション&ゲーミング研究ネットワーク
氏名
浜田 良樹(代表研究者)
学校名
旭川工業高等専門学校
所属学科等
人文理数総合科
職名
教授
プロフィール写真
浜田先生
概要
シミュレーション&ゲーミング(SG)は複雑で表現しきれない社会における課題についての解決策を目指し、現実をデフォルメして作られたモデルである。旭川高専が中心となって2021年に始めた「まちなかキャンパス」は、非常に大勢の参加者による自律的な学習の機会となっており、今までに存在しなかった大規模SGの成功例である。

参画高専:旭川工業高等専門学校(代表校)、苫小牧工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校
その他特記事項

掲載年度
2023年度
研究分野
情報・通信
分類
一般研究
タイトル
地中レーダ・シミュレーション・AI・ロボットによる内部構造推定
氏名
園田 潤
学校名
仙台高等専門学校
所属学科等
総合工学科
職名
教授
プロフィール写真
園田先生
概要
構造内部を非破壊でセンシングできる電磁波レーダについて,①レーダ画像から内部物体の材質や大きさを自動識別するAI技術,②レーダを自動走行する技術,③海ごみ運搬回収などSDGsに展開した技術など地中レーダ・電波シミュレーション・AI・ロボットのシーズを有しています。
その他特記事項
特許 第6737502号  学習データ生成方法およびこれを用いた対象空間状態認識方法
掲載年度
2023年度
研究分野
環境・エネルギー
分類
重点研究ネットワーク
タイトル
未利用資源を原料とするグリーンケミカルプロセスの開発に関する研究ネットワーク
氏名
福村 卓也(代表研究者)
学校名
一関工業高等専門学校
所属学科等
未来創造工学科
職名
教授
プロフィール写真
福村先生2
概要
機械的なエネルギーを用いたメカノケミカル反応を用いて、溶媒を使用せずに廃棄物や未利用資源から有用化合物を合成します。

参画高専:一関工業高等専門学校(代表校)、富山高等専門学校、函館工業高等専門学校
その他特記事項

掲載年度
2023年度